Margaret Howellマーガレット・ハウエル、ロンドンの旗艦店 10月のロンドン訪問時に、マーガレット・ハウエル(Margaret Howell)の旗艦店に立ち寄りました。この記事ではコロナ下での店舗の様子や戦利品を紹介します。 2020.11.08Margaret Howell革靴・服飾
James Smith & Sonsロンドン屈指の老舗の傘屋、ジェームズスミス&サンズ(James Smith&Sons) イギリスの傘として日本で有名なFox Umbrellas。実は、ロンドンに同社に負けず劣らずの伝統を有する傘屋、ジェームズスミス&サンズ(James Smith&Sons)があります。先日のロンドン訪問で同社の傘を購入したので、店内の様子とともに紹介します。 2020.10.14James Smith & Sons革靴・服飾
Emiko Matsuda松田笑子さんのビスポークシューズ、仮縫い 7月末にロンドンでオーダーした元フォスターアンドサンの工房長、松田笑子さん (Emiko Matsuda) のビスポークシューズ。10月に仮縫いのため、ロンドンを再訪しました。この記事では、仮縫いの様子やビスポークサンプルなどを紹介します。 2020.10.07Emiko Matsuda革靴・服飾
George Cleverley納品!ジョージクレバリーのビスポークシューズ 7月末にフィッティングを終えたジョージクレバリーの2足目のビスポークシューズ。9月中頃に思ったよりも早く納品がありました。この記事では、その詳細を紹介します。 2020.09.26George Cleverley革靴・服飾
George Cleverleyジョージクレバリーのビスポークシューズ、ロンドンで2足目の仮縫い 先月末のロンドン訪問で、昨年8月にオーダーしたジョージクレバリーの2足目のビスポークシューズの仮縫いをようやく終えました。この記事では、仮縫いの様子や仕上がりについて紹介します。 2020.08.08George Cleverley革靴・服飾
Huntsmanハンツマン(Huntsman)、ビスポーク品質のマスク サヴィルロウのビスポークテーラー、ハンツマン。最近、コロナウイルスの影響を受けてビスポークシャツ用の生地を使用したマスクの販売を開始しており、さっそく購入してみました。この記事では、マスクの特徴や付け心地などについて紹介します。 2020.06.07Huntsman革靴・服飾
Foster & Sonフォスターアンドサン、ジャーミンストリートの本店 2018年秋にノーザンプトンで自社工場を立ち上げ、新しい既製靴のコレクションをローンチしたことでも話題となったフォスターアンドサン。この記事では、ジャーミンストリートにある同店の様子を紹介します。 2020.05.17Foster & Son革靴・服飾
Huntsmanサヴィルロウのハンツマンでスーツをビスポーク(店内編) 2019年6月に、サヴィルロウのビスポークテイラー、ハンツマン(Huntsman)にて、2ピーススーツをビスポークしました。この記事では嗜好を変えて、ハンツマンの店内の様子を紹介します。 2020.04.18Huntsman革靴・服飾
Globe-Trotterグローブトロッターのロンドン本店で純正修理(ユーロウイングスに注意) 1年以上前ですが、ロンドンのグローブトロッター本店でスーツケースを修理しました。修理はさておき、破損の原因となったユーロウイングスとのやりとりがストレスフルでした。。この記事では、破損の経緯や修理の内容、ユーロウイングスのお粗末な対応を紹介します。 2020.03.07Globe-Trotter革靴・服飾
40 Coloriロンドン発のカラフルな靴下、40 Colori(クアランタコローリ) 靴好きの方がこだわりたくなる靴下。ハッピーソックスとちょっと違うものが欲しい方におすすめなのが、ロンドン発・イタリア産の靴下ブランド、40 Colori(クアランタコローリ)。この記事では、ロンドンの店舗の概要や購入方法などを紹介します。 2020.03.0240 Colori革靴・服飾